2008年02月24日

2月に読んだ本

結局、読んだのに感想を書いていない本が増えてきたので、ここにリストを書いて備忘録とします。
本を読んでないわけじゃないんですよ。一応…。

2月24日までに読んだ本

○コミック
・よつばと!(1〜7)

○小説
・殺戮に至る病
・コインロッカー・ベイビーズ(上)
・空の境界線(上、中)

○技術、WEB
・Web標準XHTML+CSSデザイン クリエイターが身につけておくべき新・100の法則
・WEBデザイン

○ビジネス、実用
・脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める
・朝30分を続けなさい!
・レバレッジ時間術
・お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践
・物語の体操―みるみる小説が書ける6つのレッスン

ぼちぼち感想も書いていきます。というかなんだこれ。書かずに放っておきすぎだろう、俺…。
posted by 朱雀 at 00:11| Comment(0) | TrackBack(1) | このブログについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月06日

Web制作現場の憂鬱




WEB業界では、制作にしろシステム開発にしろ、顧客に無理な要求を突きつけられて、悲惨で不毛な徹夜作業になることがままある。(デスマーチ)。

(微ネタバレ)
で、これはそんな体験談を面白おかしく本にした…はずなんだろうけど、なんだか全体的に延々とグチっているだけなので、面白いというより憂鬱になる。

筆者が会社を辞める直接の契機となった無能な同僚についても、散々足を引っ張られた挙句、最後にどんでん返しでやりこめたり、そいつが辞めたりするわけでもなく、筆者が「後は他の人に任せた!」と言って会社を辞めるという結末。最後まで読んでも何のカタルシスもなしだったら、ストーリー仕立てにする意味もない。

WEB業界の人に向けたノウハウとしても乏しく、業界外の人や業界を目指す人に向けた紹介としては中途半端。せいぜい「こうならないように気をつけよう…」と流し読みするくらいの非建設的な本。

★☆☆☆☆
ラベル:web 1
posted by 朱雀 at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネス書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。